前にニュースでアメフトのことが話題になってます。この記事を読んで私が思ったのは、、、
「どこでも似たようなことが起きてる」でした。
私自身、似たような体験をしてます。
私が20代、会社勤めをしてた頃の話です
私の勤める会社で決算の時期、営業の方から連絡があり
売り上げ200万円のマイナスを入力してほしいとあって入力しました。
これがのちに問題になり、私が利益の200万円のマイナスなんて安易に
入力したことを非難され、私に200万円集めてこい、と言われたことがあります。
営業の方への処分はないです、、、
相談もせずに200万円もの大金をマイナスで入力したことなど営業、支店長などの
言い分はあります。
それでも私の方ではシラケた気持ちになりました。
どちらの話も責任者が知らん顔をした印象を受けます。
会社にいて不自然なことがあればやはりその点を変えるか
自分がその会社を辞めるかするべきだと思います。
今回のニュースを見て改めてそう思いました。
● 起業前にしておくことについて5つの動画を作りました(無料)。
「おすすめの本」、「起業失敗例」など紹介してます
==============
ではまた~