おはようございます、
あなたのお子様は夏休みの宿題は始めているでしょうか?
「少しだけ、、、」、「まだ日があるからしてない、、、」
いろいろあるかと思います。
私自身が小学生の頃は夏休みギリギリまでしませんでした
(笑)毎年 夏ギリギリになると「もっと早くやっておけば」
と後悔してました。
ある時は夏休み終わりの2日前くらいに偶然終わったことが
ありました!その時はなんとも言えない開放感がありました。
やるべきことをしてまだ休みがあること
がうれしかったためです(^^)
夏休みの宿題をするにはまず1日の中で
何かをする決まった時間が必要かと思います。
今日はそんな決まったことをするきっかけに
ヨガはおすすめです。
毎朝わずかな時間でできますので。
定期的な習慣作りにもヨガはおすすめです。
一諸にやってみましょう
↓ ↓ ↓ ↓
追伸 ヨガをする際には以下のことにご注意ください。
● 静かな環境で集中して行う(テレビを見ながらはやめましょう)
● 食後2時間以内は行わないようにしましょう
● 入浴直後、飲酒後、発熱後もやめましょう
以下の方は医師の許可をいただいてから行いましょう
● 腰痛、頭痛がある
● ケガや病気で入院している
● ペースメーカーを使用している
● 妊娠中
● 体調がすぐれないとき、
ではまた次回!
ありがとうございます。
a:849 t:1 y:0