「赤ちゃん連れて出かけたいけど
行ける場所がない、、、」
「赤ちゃんの世話で、疲れ気味、」
というお母様へ、
赤ちゃんを抱っこしたまま
やさしいダンス&ヨガしませんか?
2014年 2/21(金)、航空公園ミューズにてベビーダンス&ヨガ開催します
講師は田端久美子先生をお呼びして行います(写真左の女性)
ベビーダンスとは抱っこひもで赤ちゃんを抱っこしたまま
簡単なステップを踏む有酸素運度です。
普段着で出来る程度なのでダンスや運動の経験は不要です。
「意外とカンタン、いい汗かいた」、「赤ちゃんも気持ちよさそうに、
すぐに眠ってしまってびっくりしました」と好評です。
(下の追伸に詳しい地図があります)
日程、場所
航空公園ミューズは西武新宿線 航空公園駅東口 管理棟4階 和室です
駅から歩いて8分くらいの大きな文化センターです。
ベビーダンス、対象のお子様は首が据わった
生後3ヶ月以上〜1歳半くらいの抱っこができる月齢、
妊娠中の方は安全上ご参加いただけません。
当日は動きやすい服、お水(のど乾いた時)、体温計
(お子様の健康チェックのため)をお持ちください。
料金は2500円です
教室のスペースの関係で先着8名になります。
お早めにお申込みください。
体験された方の喜びの声です
「あたたかい雰囲気でヨガ&ダンスができ楽しかったです。
ヨガは体のすみずみまでのばせていつもは中々できない
運動、呼吸ができました
気持ち良かったです。普段の生活の中でも時間を見つけて
やっていきたいです」
「ヨガとベビーダンスをいっしょにできて良かったです。
ベビーダンスで赤ちゃんが気持ちよく寝てくれたので
家でもやってみようと思いました」
「子どもと一諸に楽しめて良かったです。
暑さがやや辛い季節ですが簡単にできるポーズを教えて
もらったので家でもやってみたいです」
「日々、子どもを抱っこしてるので肩、腰、ヒザ、足首と
かなり負担が大きいのですが短い時間でほぐれリラックス
できた」と実感しています。
「ゆっくり呼吸をする時間がないのでリラックスできました。
家でもやってみます。もっと沢山やりたかったです」
「久しぶりに体を動かせて気持ち良かったです。
子供と一諸に参加して見ていてくださる方がいるのが助かりました。
ベビーダンスは家でしてあげたいと思います」
より詳しい地図です
航空公園駅出口です(出口は1つしかないのでご安心ください)
↓ ↓ ↓ ↓
改札を出て左に曲がりエスカレーターを降ります
↓ ↓ ↓ ↓
駅を出るとバスロータリーがあります
↓ ↓ ↓ ↓
道沿いにロータリーを右に行きます
↓ ↓ ↓ ↓
飛行機の前を通ります
↓ ↓ ↓ ↓
交差点をまっすぐ進みます
↓ ↓ ↓ ↓
市役所の前を通ります
↓ ↓ ↓ ↓
郵便局の前を通ります
↓ ↓ ↓ ↓
警察署の前を通ります
↓ ↓ ↓ ↓
ミューズの看板のある交差点をまっすぐ進みます
↓ ↓ ↓ ↓
ミューズ到着です。受付にて管理棟の場所をお聞きし、
4階の和室にてヨガします
追伸1 抱っこが楽になる装着方法と正しい姿勢の
アドバイスをいたします。
こうした調整を「だっこポスチャリング」と言い、
田端先生はその資格を持っています。
正しく抱っこすることで、ママも楽になり、赤ちゃんもごきげん。
もっと抱っこしてあげたくなります。
追伸2 お申し込みされた方、全員に34分ヨガの
動画をご覧になれます
私(中橋)によるヨガのレッスンをyou tube(動画)にて収録しました。
教室で好評だった内容を再現してます。説明しながらゆっくり進めてます。
自宅での復習、教室を休んだ時などにご利用ください。
① ヨガ準備運動(19分) 準備運動から座ったポーズを中心にした内容
② 立ちポーズ(15分) ヨガの立ちポーズを中心にした内容
追伸3 よくある質問
ベビーダンス、赤ちゃんは何才くらいまでですか?
生後3カ月から抱っ子のできる2才ごろまで です
使い慣れた抱っ子ひも(スリングも可)をご用意ください。
くつとか必要ですか?
くつは必要ないです。ベビーダンスもヨガもはだしで行います
着替えの部屋、授乳室はありますか?
着替える別屋がありますのでご案内します。その部屋にて授乳もできます。
また生後数ヶ月のお子様はざぶとんの上に寝かせますので
ざぶとんの上に敷くタオルの用意をお願いします。
動きやすい服と言ってもわかりにくいのですが?
そうですね。私自身、初めてヨガする時そう思いました
ジャージなど身軽な服装で大丈夫です。
ヨガの服装のままで来る方と着替える方、半々くらいです
ヨガの後、買い物など他に用事のある方は着替えてるようです
車を停める場所はありますか?
航空公園ミューズの場合、航空公園の駐車場あります(2時間無料、延長1時間100円)
ただしミューズの駐車場は最初から500円なのでお気をつけください。
ヨガマットは必要ですか?
たたみの部屋のため必要ないです。
「イベントに申し込みをしてもし当日行けなくなったら
キャンセル料はかかりますか?
キャンセル料はかかりません
できれば前日までに問い合わせか電話にて連絡ください
よろしくお願いします。
a:2138 t:1 y:0