● 「去年のGパンがはけない、、、」時のヨガ
こんにちは、航空公園駅8分 赤ちゃん連れ大歓迎の
ヨガインストラクター 中橋桂一です
ヨガを通して赤ちゃんと笑顔の時間を増やしてほしいと思ってます。
先日の出張ヨガの際、腹筋をもっとやってほしかった、
との感想をいただきました。
夏のためにこうした声をよくいただきます。
腹筋、誰かに足を押さえてもらわないと
できない気がしますが おうちで1人でできる方法もあります
動画で紹介してますのでやってみましょう
ママサークル、家庭教育学級などでヨガの先生をお探しの方へ
出張ヨガ行ってます、連絡お待ちしてます 03-5843-6491
体験された方の喜びの声です。クリックしてご覧ください
追伸 ヨガを行う際には以下のことを守ってください。
● 静かな環境で集中して行う(テレビを見ながらはやめましょう)
● 食後2時間以内は行わないようにしましょう
● 入浴直後、飲酒後、発熱後もやめましょう
以下の方は医師の許可をいただいてから行いましょう
● 腰痛、頭痛がある
● ケガや病気で入院している
● ペースメーカーを使用している
● 妊娠中
● 体調がすぐれないとき、
ではまた次回、
ありがとうございます。
a:413 t:1 y:0
}}