● 「ヨガの後、すがすがしい気持ちになります」
こんにちは ヨガインストラクター 中橋桂一です
今回は私の教室の生徒さんにインタビューしたので紹介します。
mさんです。mさんはお子様を連れて参加できる教室を探してました。
mさんが問い合わせすると男性の先生(私)とわかりビックリ!
行くかどうか迷います。そのあたりについて伺いました。
私 ▼ 今日はよろしくお願いします。 私のヨガ教室を知ったのは
所沢市報(地域新聞)を見たということですがどんなところに
興味があったのでしょうか?
m はい それまではピラティスをしてましたが出産を機にやめて、
前から気になっていたヨガを始めました。
ここなら(私のヨガ教室)子連れでも大丈夫なので。
私 ▼ 興味があったのですね
m はい、ヨガ、自然のままというか そういうの私は好きなんです
体調悪い時、病院で薬よりショウガや食べ物で対処するし、
子供がねんざした時も電気治療より、他に何かいい方法が
あるんじゃないかという考えなんです
私 ▼ 自然のままがよいのですね。ヨガも自然ですね。
私が男性というのは平気でしたか?
m 初めに電話した時はビックリしました。中橋先生の方から
「男性ですけど 大丈夫ですか?」と聞かれ、ただ男の人だと
いうことにビックリしただけと気づきました。
私 ▼ ヨガの先生、無意識に女性という前提がありますよね
m はい、電話の後、中橋先生のホームページを
見させていただきました。
写真とか見ると楽しいそうで、ヨガが好きなんだなという気がしました
ホームページには女性の方が推薦文を出してて「中橋先生は
女性よりやさしい」とあったので安心しました。
それで1回、体験しようと思いました。
私 ▼ 体験だけしてみようと? その後、入会してくださいましたよね。
決め手になったことは何かありましたか?
m 体験後、考える時間があってよかったです。「いつまでに入ったら」
「この場で決めれば、、」とかすごく勧誘されるわけでもないので、
子供連れてこのくらいの回数なら行ける、とゆっくり考えて決められました
私 ▼ ありがとうございます。実際にヨガを体験してみてどうでしたか?
m 以前ピラティスをしてたのですが「ここに意識向けて」とか、
すごく集中をするんです。 それはそれでいいんですけどヨガは
開放される感じがしました。
ヨガは呼吸を深くするとか、ポーズも決まった型はなく
個人個人に合わせて自由にいけるのがいいです。
参加する度に体のコリとかが解消されてすごいな~と実感しました。
それまで授乳とかしてると腰、肩が痛くなり痛くてあまり動かせなかったんです
それが首が回るようになったり腰とか変に力を入れる必要がなくなったんです。
常に体が緊張してたんだと気づきました。
私 ▼ ありがとうございます。今 たくさん感想をいただいたのですが
その中でも一番よかったことは何でしょうか?
m 公園(外)でのヨガですね。自然の中で体を動かして心も体も
本当にリフレッシュされます。すがすがしい気持ちになります。
中橋先生のyoutube(動画) にも外でヨガのポーズしてる動画が
たくさんあり先生も外が好きなんだ、同じだと思いました。
私 ▼ 外のヨガ、いいですよね。ゆっくりとした時間を感じますよね
m はい、中橋先生のリード(説明)が絶妙で、どこを見ればよいか
肩コリなどこれは 何のためのポーズかとわかり、いいと思いました。
ほめ言葉とかすごくいっぱいかけてくれ気持ちよくからだを動かせられます。
私 ▼ それを聞いて私もうれしいです。 ご家族の方は
ヨガ始めたことについて何か言ってますか?
m 主人は1回目の時は「どうだった?」と聞かれましたがあとは
何もないですね。 娘にヨガの話をしてます。
私 ▼ この記事を見てる主婦の方で赤ちゃん連れて本当に大丈夫なのか
と思ってるママもいます。そういう方に何かアドバイスとかあればお願いします
m はい、少人数(2~3人)なので仲良くなれます、子供を連れて
気軽に参加できること。 特に全然気を使わずに参加できるのがいいです。
「あの人が行くから私も行く」とかそういうのがなくていいです 。
「ぜひ入会を」とかそんなのもないので迷われてるなら
やってみた方がいいと思います
私 ▼ 育児中のママが気軽に体験してくださるといいですね
今日はどうもありがとうございました
m ありがとうございました。
ここまでです ↑ ↑ ↑
mさんの言葉に私の方が元気をいただきました。感謝です。
ではまた次回、
ありがとうございます。
体験したいママはこちら⇒航空公園教室
所沢,入曽,狭山,川越,入間,飯能,成増,朝霞,東久留米,清瀬,秋津,東村山,
石神井公園,ひばりヶ丘,保谷,光ヶ丘,成増,朝霞,新座,和光,東京
からお越しいただいてます。
a:694 t:1 y:0